人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『もっとしりたい プラスチックのこと』

『もっとしりたい プラスチックのこと』(岩崎書店刊)
翻訳させていただいたこの本がいよいよ書店に並び始めました。
すてきな感想が続々届いていまして、みなさん、環境問題について、とても関心をもっていただいているのがわかります。小学校では、自分の家でどんなゴミがどれくらい出ているのか、調査をする宿題が出たりするところもあるそうです。自分の家のことから知るのは、とてもいいことですね。わたしもこの本を訳しながら、自分の家でどんなプラスチックのパッケージが出るのか、どれくらい出るのか、観察を続けました。そうすると、ああ、このプラスチックケースは本当はなくてもいいんじゃないか、とか、これは繰り返し使えるからちょっと置いておいて、何度か使おうとか、いろんなアイデアが出てくるのでした。
『もっとしりたい プラスチックのこと』_d0250292_17043870.jpg


この本は、プラスチックってなに?から始まって、68の小さなトビラに質問があり、めくると答えになっています。プラスチック問題のことをクイズ形式で楽しんで知っていくことができ、また日常のなかで、何ができるかを探っていけるつくりになっています。

環境についての本では、見ると悲しくなりすぎてしまう、ウミガメのプラスチックを食べてしまった写真などが載っていたりしますが、本書は全てかわいいイラストで表してあり、明るい気持ちでプラ問題を幼い子から知らせていくのに適しています。が、情報量はなかなか多いので、対象年齢は、小学校低学年から高学年まで使っていただけるとおもいます。

私自身、プラが増えすぎて環境を傷つけていると知りながら、実際どんな量なのか、便利な素材の反面どれくらい困った素材なのか、しっかり勉強したことはありませんでしたが、この翻訳を通して、いくつかのデータには衝撃を受けました。そして、地球にとってプラスチック問題は本当に深刻だ!という思いを強くしました。
日々のゴミをみていると、しっかりしたパッケージのものが本当に多く、それらが一回きりで捨てられていく現状を変えるには、本当に大きな(行政や企業と協力しながら)変化を起こさないと、という気持ちも起こってきます。
でも、その前にできることがたくさんある! この本はそれに気づかせてくれる、とてもポジティブな本です。

どうぞお子さんと一緒に、好きな質問からめくってみてください^ ^
プラ問題に取り組む際のヒント探しにも、ぜひ♪

『もっとしりたい プラスチックのこと』_d0250292_17045228.jpg

『もっとしりたい プラスチックのこと』_d0250292_17050545.jpg

# by saffo-na | 2020-06-18 17:16 | work

文旦のマーマレード

今年は文旦を、砂糖漬けではなく、マーマレードに。
文旦4個分の皮を使いました。あまりに多かったので土鍋を使いました。
ジャム作りで土鍋を使ったのははじめて。

マーマレードの方が朝食のパンやヨーグルトに使いやすく、とっても満足しています。
上品な苦味と柑橘らしい香り。
最近の朝食を明るくしてくれています。
文旦のマーマレード_d0250292_15244861.jpg
文旦のマーマレード_d0250292_15264116.jpg

# by saffo-na | 2020-04-28 15:32 | diary

金柑ジャム

少し前になりますが、果物のコーナーで見るたびに作りたいなあと思っていた金柑で、
ジャムを作りました。レシピはお友達に教えてもらった、2日かけて煮詰めていくやり方。
とっても香り高く、いただくたびににっこりしてしまいます。
ジャムは改めて、楽しい!

金柑ジャム_d0250292_20150209.jpg
金柑ジャム_d0250292_20151128.jpg

わたしは種を取る作業も結構楽しめました。手を動かしていると、
少し気持ちも落ち着くように思います。


# by saffo-na | 2020-03-31 20:16 | diary

カゴ編み再び

前に習った白樺のカゴ編み。
プロセスを忘れていないか復習をしながら編んでいきました。
最初は隙間だらけでまとまりがないのですが、、、
カゴ編み再び_d0250292_19390049.jpg
くりんくりんとして、混乱状態なのですが、、、
カゴ編み再び_d0250292_19390593.jpg
この辺りに来ると、楽しくてたまらなくて、すでに半日がすぎているのも気にせず、
完成させたくてひたすら熱中して、、、

カゴ編み再び_d0250292_19390765.jpg
夕方、もう外も暗くなってきた頃、
ようやく、深めのカゴが完成しました!



# by saffo-na | 2020-03-25 22:40 | diary

今の状況

なかなか先の見えない毎日ですね…
日本では、医師が判断して検査が必要だとされる方が検査を断られている状況が続いています。
私のすぐ近い友人のご家族もそれに翻弄されるということが最近ありました。そんな話を耳にすると何かがおかしいと感じざるをえないです。私たちは、この状況に関して本当のことを知らされないまま、この数ヶ月経っているように思います。

また、つい数日前、利用している駅の近くで消毒作業の服装をした人たちがいたのを目撃したということがTwitterに載っていました。区の情報には数日経っても何も載ってこなかったので、もし感染者が出たのであれば(消毒しなければならない状況があるのであれば)住んでいる市民に知らせる必要があると思いました。区の担当に問い合わせたところ、そのような報告は上がってきていない。あったとしても、情報は全て出すわけではなく国と都の情報開示に合わせているからお答えできないとのことでした。

昨夜たまたまCNNをつけていましたら、ちょうどニューヨーク州知事の会見が行われていました。今わかっているあらゆる情報が全て整理され、知事の口から伝えられ、どこに気をつけるべきか、楽観はいけないという、情報の受けとめ方の方向づけもあり、申し分ない会見でした。また、翌朝の速報でも、情報の伝え方が根本的に違っていました。ご興味ある方はぜひネットで探して見ていただきたいです。

同じ市民(もちろん国は違いますけれども)でありながら、この差はなんなのだろうと思ってしまいました。

引き続き気をつけなければならないレベルであるのは変わらないので、少しでもきちんと
検査がされ、情報がしっかり開示されて行くようにということを、日本だから仕方がない、で
片付けてはいけないのではないかなと思うのです。
みなさんはどう感じられているでしょうか。

今の状況_d0250292_13425883.jpg



# by saffo-na | 2020-03-23 14:17 | diary


絵のこと本のこと日々のこと 


by saffo-na

カテゴリ

全体
diary
books
my favorite films
art works
work
未分類

以前の記事

2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月

フォロー中のブログ

Tran de nuit
これ、誰がデザインしたの?
Valkommen! 【...

profile

ひびの さほ
hibino saho

上智大学英文学科卒。出版社勤務を経て、海外本の編集、版権/許諾取得等を手がける。現在は編集企画での海外とのやりとり等をサポート。また、絵本の翻訳に力を入れている。世界文化社、岩崎書店から絵本の翻訳が、グラフィック社より詩集の翻訳が出版されています。

★海外出版社への問い合わせ、版権取得、契約、翻訳、下訳、英文レター作成など、英文作成でお手伝いできることありましたらお声かけください。

検索

タグ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

本・読書
住まいとくらし

画像一覧